本校noteをご覧いただきありがとうございます。 7月31日13時53分時点で 31197 ビュー の 延べ閲覧数を記録しております。 7月に最も多く読まれた記事は 渡良瀬橋 で 474 ビュー でした。 また、7月の総スキ数 184 のうち最も多いスキを獲得したのも、 渡良瀬橋 で 21 スキ となりました。 今後も、note また本校HPを活用しながら、学校の活動を発信してまいりたいと考えております。 引き続き、よろしくお願いいたします。
♫39度のとろけそうな日 ♫炎天下の夢 Play ball! Play game! ♫「せーの」で走り出す ♫デートならデーゲームー ♫遊びたい年頃なんて訳じゃないけど(作詞:赤羽奈津代) ご存じ、1999年にヒットしたセンチメンタル・バスの「Sunny Day Sunday」の冒頭です。あれから20年以上経ち、今や、39度がリアルに体験できる気候になってしまいました。地球はどうなっちゃうんでしょうね。 さて、そんなとろけそうな日が続いた夏休み最初の一
昨日(→職業としての教師(その1))に引き続いて、今日は福島市中学校教育研究協議会に教育コースの生徒が見学させていただきました。 中学校の研修会には、中学時代の恩師がいたり、まだ記憶に新しい授業がどういう組み立てで展開されていたのかがわかったりして、昨日の小学校とはまた違った新鮮な学びがあったようです。 その他、時間の関係で生徒参加部分は取材できませんでしたが、 も拝見いたしました。 教員は教育基本法第九条一項で「法律に定める学校の教員は、自己の崇高な使命を深
「いいよなあ、教員は夏休みがあって…」。教師になりたての頃、大学の友達によく言われた言葉です。特に商家の家系に生まれた私(校長)の場合、夏休みに学校に行こうとすると、「夏休みなのに何しに行くんだ」と真顔で親から言われました(笑)。(仕事に決まってんじゃん)←心の声 さすがに、昨今のご時世ですから、生徒が夏休み=教員も休みと思う人はいないでしょうね。 さて、県北地区で教育コースのある本校と橘高校がタッグを組んで、福島市の小学校・中学校と連携して打ち出した「生徒を教員研
初めて「VR」と言う略語を聞いたとき、私の脳裏には「三菱ギャランVR-4」が向こうから走ってくるコマーシャルの映像が流れました(笑)。プレリュードやシルビア、ソアラと言った当時流行のいわゆるデートカーとは一線を画すマッチョな感じが印象的な車でしたね。 VR(Virtual Reality)の技術が進み、いまや、ゲームなどの没入感は相当なレベルになっていると聞きます。とは言っても、幼い頃に経験した泥遊びのあの手の感触などはさすがに再現できないだろうなと思ったりもします。も
来週半ばに終業式を迎え夏休みに突入する本校は、その前に、生徒の安心・安全のためにも、どうしても学んでもらいたいことがある!ということで、生徒指導部が企画・調整を行い、「SNS」安全教室が開かれました。 クイズを取り入れて、わかりやすくお話しをされるのは SNSに潜む危険だけでなく、ちょうど本日(7月13日)施行の法律の説明や 社会問題化している「闇バイト」のお話しなど 多岐にわたりお話しをいただきました、生徒達もメモを取ったりして傾聴していました。 福島駅西口